園田直子のホームページ > 研究トップページ > 研究成果 > 2012年度 活動報告

2012年度 
活動報告

2012年4月17日 日本(国立民族学博物館)

モンゴルでの共同研究会・セミナーに関する打ち合わせ

2012年7月14日~7月22日 モンゴル

日本とモンゴルにおける博物館・博物館学の比較研究(ミュージアム・クリルタイ)

久保正敏、小長谷有紀、小林茂樹、須藤健一、園田直子、田村克己、林勲男、日髙真吾、平井京之介、吉田憲司(以上、国立民族学博物館)、楠岡泰(滋賀県立琵琶湖博物館)、森田恒之(愛知県立芸術大学)、Jarunee Incherdchai(タイ・ガンチャナピセーク国立博物館)、Kyaw Shin Naung(ミャンマー文化省)、Ichinkhorloo Lkhagvasuren(モンゴル科学技術大学) + モンゴル博物館関係者

14日

ウランバートル着

15日

カラコルムへ移動

16日

共同研究会(1) テーマ「予防保存」

  場所:カラコルム博物館
  司会:小長谷有紀(国立民族学博物館)

Chogdon NATSAGNYAM (Kharakhorum Museum)
ユネスコのモンゴル博物館支援事業
Naigal TUMUTBAATAR (Erdene Zuu Museum)
エルデニゾーの現状
園田直子(国立民族学博物館)
持続的保存をめざした資料管理
ディスカッション

17日

ウランバートルへ移動

18日

ウランバートルの博物館・文化施設視察

   歴史民族博物館、ザナバザル美術館、自然史博物館、現代アート美術館、ボグドハーン宮殿博物館

19日

共同研究会(2) テーマ「ドキュメンテーション」

  場所:モンゴル科学技術大学
  司会:Ichinkhorloogin Lkhagvasren(モンゴル科学技術大学)

Dalkhaa NARABTUYA(Center of Cultural Heritage)
モンゴルにおける博物館データベース
久保正敏(国立民族学博物館)
情報公開・共有と権利・倫理
ディスカッション
共同研究会(3) テーマ「博物館教育・社会連携」

  場所:モンゴル科学技術大学
  司会:Ichinkhorloogin Lkhagvasren(モンゴル科学技術大学)

Tsanjid OYUNKHISHIG (The National Museum of Mongolia)
博物館教育
楠岡泰(滋賀県立琵琶湖博物館)
博物館活動における地域との連携:琵琶湖博物館の事例
ディスカッション

20日

公開セミナー「災害と文化遺産―東日本大震災の事例から」

  場所:モンゴル科学技術大学
  司会:Ichinkhorloogin Lkhagvasren(モンゴル科学技術大学)

須藤健一(国立民族学博物館)
開会あいさつ
園田直子(国立民族学博物館)
趣旨説明
日髙真吾(国立民族学博物館)
有形文化遺産のレスキュー活動
林勲男(国立民族学博物館)
無形文化遺産の継承
吉田憲司(国立民族学博物館)
記憶の継承
森田恒之(愛知県立芸術大学)
閉会挨拶

モンゴルでの公開セミナー(2012年7月20日)
モンゴルでの公開セミナー

21日

ウランバートル発
2013年2月20日~2月28日 ミャンマー

ミャンマーの博物館・博物館学に関する共同研究実施に向けた予備調査

田村克己、園田直子(以上、国立民族学博物館)

20日

ヤンゴン着

21日

ネーピードーへ移動

22日

ネーピードーの博物館・文化施設視察

    国立ネーピードー博物館

マンダレーへ移動

23日

マンダレーの博物館・文化施設視察

    マンダレー宮殿博物館、マンダレー文化博物館、インワ考古博物館

24日

マンダレー近郊の博物館・文化施設視察

    ザガイン宗教博物館

ヤンゴンへ移動

25日、26日

「国立博物館の発展のためのワークショップ」参加

    国立ヤンゴン博物館

27日

ヤンゴンの博物館・文化施設視察

    国立ヤンゴン博物館

ヤンゴン発
刊行物

『アジアにおける博物館・博物館学の「いま」 -モンゴル、ミュージアム・クリルタイ-』

発行 2014年11月21日
編著者 園田直子 小長谷有紀 I.Lkhgvasuren
発行所 モンゴル国立文化遺産センター
印刷・製本 ADMON社(モンゴル、ウランバートル)
非売品

研究成果のページにもどる