Hirochika NAKAMAKI

 

主なプロジェクト(継続中)

4 比較文明学会関西支部

 

 

経緯

 

   2007年2月10日 比較文明学会関西支部 発足

   原則として、年4回、春夏秋冬に研究例会を開催している。

   最初の刊行物として、「地球時代の文明学」(京都通信社)が2008年10月に出版された。

 

研究組織

【支部長】
中牧弘允(国立民族学博物館・民族文化研究部)

【副支部長】

  龍村あや子(京都市立芸術大学大学院音楽研究科・音楽学部)

 

例会のあゆみ

 比較文明学会関西支部第一回例会

場所:国立民族学博物館第6セミナー室(2F

13:30−13:40 挨拶 比較文明学会副会長 原田憲一(京都造形芸術大学教授)

                               関西支部長 中牧弘允(国立民族学博物館教授)

13:40−15:10 宮原一武(神戸市外国語大学)

            「主流文明史観」の構想

15:30−17:00 関 雄二(国立民族学博物館教授)

  「新旧両大陸の古代文明における直接的接触の可能性について」

 

比較文明学会関西支部第二回例会

日時:2007年5月19日(土) 13:30−17:00

場所:国立民族学博物館 第3セミナー室(2F

13:30−15:00 三浦伸夫(神戸大学国際文化学部教授)

                  「日本科学文明博物館構想」

15:00−15:30 休憩、特展見学(聖地巡礼)

15:30−17:00 杉田繁治(龍谷大学理工学部教授、民博名誉教授)

      「文明のシステム史観−文化と文明の概念について」

比較文明学会関西支部第三回例会

日時:2007年7月31日(火) 13:00−17:00

場所:京セラ本社ビル 

13:00−14:30 京セラファインセラミック館・京セラ美術館見学

14:30−15:00 企業博物館についての懇談

15:00−15:15 休憩

15:15−17:00 日置弘一郎(京都大学経済学部教授)

                          「生産力史観再考−経営学の視点」

比較文明学会関西支部第四回例会

日時:2008年2月2日(土) 13:30−17:00

場所:国立民族学博物館 第3セミナー室 (2階)

13:30−15:30 山本紀夫(国立民族学博物館名誉教授)

            「高地文明の可能性−文明の山岳史観」

15:30−16:00 休憩

16:00−17:00 ・2010年の京都大会に向けて

            ・関西支部の編集による出版について

比較文明学会関西支部第五回例会

日時:2008年5月18日(日) 13:30−17:00

場所:国立民族学博物館 第6セミナー室 (2階)

13:30−15:30 小山修三(国立民族学博物館名誉教授)

            「文明の縄文史観」

15:30−16:00 休憩

16:00−17:30 秦兆雄(神戸市外国語大学准教授)

                          「文明内部対話」

17:30−18:00 関西支部の編集による出版について

比較文明学会関西支部第六回例会

 日時:2008年7月20日(日) 13:30−18:00

場所:国立民族学博物館 第6セミナー室 (2階)

13:30−15:30 正塚晴康(大阪教育大学名誉教授)

            「欧米自然感推移のあらまし」

15:30−16:00 休憩

16:00−17:30 中牧弘允(国立民族学博物館教授)

                  「文明の『暦』史観」

17:30−18:00 関西支部の編集による出版について

 

比較文明学会関西支部第七回例会(東洋音楽学会例会と合同)
特別企画:「インドの美術と音楽」
日時:2008年1129(土) 13:30−17:00

場所:京都教育大学(藤の森)2号館2階D4講義

発表者・ 定金 計次(京都市立芸術大学教授)
 
     「インドの近世絵画について」
 
    田中多佳子 (京都教育大学教授)

      「北インドの宗教歌謡について」
 
コメンテーター 村瀬 智 (大手前大学教授)
 
コメンテーター 大谷紀美子(相愛大学学園長)
 
司会: 龍村あや子

 

比較文明学会関西支部第八回例会(予定)

日時:2009年2月14日(土) 13:30−18:00

場所:国立民族学博物館 第6セミナー室 (2階)

13:30−15:30 山中由里子(国立民族学博物館助教)

  「アレクサンドロス変相−古代から中世イスラームへ−」

15:30−16:00 休憩

16:00−18:00 平田一郎(関西外国語大学准教授)

  「自然と神西欧自然神学の可能性と限界―」

 

http://w1.ax.xrea.com/l.f?id=100050173&url=X