科学研究費補助金基盤研究(A)海外「アンデス文明における権力生成と社会的記憶の構築」(課題番16H02729)


論文→ 2016 / 2017 / 2018 / 2019
口頭発表→ 2016 / 2017 / 2018 / 2019
その他→ 2016 / 2017 / 2018 / 2019

【編著書】

2019年度

Richard L. Burger, Lucy Salazar, and Yuji Seki (eds.)
2019 Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC.
New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.


【論文】

2019年度

Tomohito Nagaoka, Yuji Seki, Mauro Ordonez Livia and Daniel Morales Chocano
accepted "Depressed skull fracture at Pacopampa in the Peru’s northern highlands in the Late Cajamarca Period." Anthropological Science

Tomohito Nagaoka、Yuji Seki, Jan Pablo Villanueva Hidalgo and Daniel Morales Chocano
in press "Bioarchaeology of human skeletons from an elite tomb at Pacopampa in Peru’s northern highlands." Anthropological Science

関雄二
2020 「アンデス文明におけるモニュメントと権力生成」国立歴史民俗博物館・松木武彦・福永伸哉・佐々木憲一(編)『日本の古墳はなぜ巨大なのか―古代モニュメントの比較考古学』pp.54-69、東京:吉川弘文館。

Yuji Seki
2020 "La centralidad del espacio social en el Periodo Formativo Temprano: Una perspectiva desde el norte de los Andes centrales." Rafael Vega-Centeno and Jalh Dulanto (eds.) Los desafios del tiempo, el espacio y la memora: Ensayos en homenaje a Peter Kaulicke, pp.309-338, Lima: Fondo Editorial Pontificia Universidad Catolica del Peru.

Yuji Seki
2019 "La Aparición del Templo y de la Diferenciación Social en el Período Formativo: Una Perspectiva desde los Estudios Realizados por la Misión Arqueológica Japonesa." Boletín YUNGAS (3)7: 101-109.

Eisei Tsurumi
2019 “Early Settlement and Cultural Landscape in the Tembladera Area of the Middle Jequetepeque Valley.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.19-33, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Koichiro Shibata
2019 “Intraregional Competition and Interregional Reciprocity: Formative Social Organization on the North-Central Coast.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.35-47, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Kinya Inokuchi, Isabelle Druc
2019 “Socioeconomic Transformations at the Ceremonial Center of Kuntur Wasi: Raw Materials, Craft Production, and leadership.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.83-95, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Kazuhiro Uzawa
2019 “A Shift in the Use of Animals in the Northern Highlands Formative Period: Climate Change or Social Adaptation?.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.97-105, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Yuji Seki, Diana Alemán Paredes, Mauro Ordoñez Livia, Daniel Morales Chocano
2019 “Emergence of Power during the Formative Period at the Pacopampa Site.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.107-127, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Masato Sakai, Shinpei Shibata, Toshihiro Takasaki, Juan Pablo Villanueva, Yuji Seki
2019 “Monumental Architecture, Stars, and Mounds at the Temple of Pacopampa: The Rising Azimuth of the Pleiades and Changing Concepts of Landscape.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.129-148, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Yuichi Matsumoto
2019 “South of Chavín: Initial Period and Early Horizon Interregional Interactions between the Central Highlands and South Coast.” In Richard L. Burger, Lucy C. Salazar, and Yuji Seki (eds.) Perspectives on Early Andean Civilization in Peru: Interaction, Authority, and Socioeconomic Organization during the First and Second Millennia BC (Yale University Publications in Anthropology No.94) pp.173-188, New Haven: Yale University Department of Anthropology and the Yale Peabody Museum of Natural History.

Yuji Seki
2019 “El periodo Formarivo en la sierra norte del Perú.” ·En Luis Jaime y Elías Mujica (eds.), Perú Prehispánico: un estado de la cuestión, pp.93-122. Cusco: Ministerio de Cultura, Direccíon Desconcentrada de Cultura de Cusco.

中川渚、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、關雄二、ダニエル・モラーレス
2019 「ペルー北部山地パコパンパ遺跡における饗宴―出土土器の分析から―」『古代』145:95-115、早稲田大学考古学会。

Nagisa Nakagawa, Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva, Mauro Ordoñez, Diana Alemán y Daniel Morales Chocano
2019 "El proceso del Complejo Arqueológico Pacopampa.” Actas del V Congreso Nacional de Arqueología, volumen 1, pp.199-209, Lima: Ministerio de Cultura. (CD-ROM)

Nagisa Nakagawa, Juan Pablo Villanueva, Yuji Seki y Daniel Morales Chocano
2019 "La cerámica utilizada en el festín en Pacopampa durante el Periodo Formativo.” Actas del IV Congreso Nacional de Arqueología, volumen 2, pp.7-15, Lima: Ministerio de Cultura.(CD-ROM)

2018年度

Mai Takigami, Kazuhiro. Uzawa, Yuji Seki, Daniel Morales Chocano & Minoru Yoneda
(in press) Isotopic Evidence for Camelid Husbandry During the Formative Period at the Pacopampa Site, Peru. Environmental Archaeology. DOI https://doi.org/10.1080/14614103.2019.1586091

鵜澤和宏
(印刷中)「食の考古学研究」『世界の食文化百科辞典』東京:丸善出版。

Tomohito Nagaoka, Mai Takigami, Yuji Seki, Kazuhiro Uzawa, Diana Alemán Paredes, Percy Santiago Andía Roldán, Daniel Morales Chocano
2019 Bioarchaeological evidence of decapitation from Pacopampa in the northern Peruvian highlands.  PLOS ONE. DOI 10.1371/journal.pone.0210458

関雄二
「南米のピラミッド」『世界のピラミッド大辞典』pp.453-568、東京:柊風舎。

関雄二
2018 「モニュメントは権力の象徴なのか―南米アンデス文明の事例を中心に―」『考古学研究』65(2):26-38、岡山:考古学研究会。

Juan Pablo Villanueva Hidarugo, Yuji Seki y Daniel Morares
“La tunba del Sacerdote de la Serpiente-Jaguar en el centro ceremonial Formativ de Pacopampa.” Actas del III Congreso Nacional de Arqueología, volumen 1, pp.271-281, Lima: Ministerio de Cultura. (CD-ROM)

鵜澤和宏
2018 「南米―リャマ・アルパカの家畜過程と古代社会」『季刊考古学』144:82-85。

2017年度

鵜澤和宏
2018 「ヒト化と肉食」野林厚志編『肉食行為の研究』pp.155-186、東京:平凡社。

Tomohito Nagaoka, Yuji Seki, Kazuhiro, Uzawa, Mai Takigami and Daniel Morales Chocano
2018  Prevalence of cribra orbitalia in Pacopampa during the formative period in Peru. Anatomical Science International 93(2): 254-261. DOI 10.1007/s12565-017-0404-z.

関雄二
2017 「南米における農耕の成立と文明形成」アジア考古学四学会編『アジアの考古学3 農耕の起源と拡散』pp.307-326、東京:高志書院。

Tomohito Nagaoka, Kazuhiro Uzawa, Yuji Seki, Daniel Morales Chocano
2017 Pacopampa: Early evidence of violence at a ceremonial site in the northern Peruvian highlands. PLOS ONE. DOI 10.1371/journal.pone.0185421

瀧上舞
2017 「アンデス文明における食性変化-ナスカ地域の事例より-」 『古代文化』69(1):73-83。

関雄二
2017 「遺跡をめぐるコミュニティの生成―南米ペルー北高地の事例から」飯田卓編『文明史のなかの文化遺産』pp.63-93、京都:臨川書店。

2016年度

関雄二
2017 「古代アンデス文明における酒の利用」『酒史研究』32:1-16。査読有

関雄二編 2017 『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』京都:臨川書店 A5版/480頁 ISBN 978-4-653-04319-5

関雄二
2017 「アンデス文明における権力生成過程の探求」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.1-23、京都:臨川書店。

関雄二
2017 「パコパンパ遺跡の埋葬からみた権力生成」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.267-289、京都:臨川書店。

関雄二、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、ディアナ・アレマン、マウロ・オルドーニェス、ダニエル・モラーレス
2017 「建築からみた権力形成」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.27-52、京都:臨川書店。

関雄二
2017 「アンデスの神殿に刻まれた人間とモノの関係」古屋嘉章・関雄二・佐々木重洋編『「物質性」の人類学-世界は物質の流れの中にある-』pp.35-58、東京:同成社。

井口欣也
 2017「クントゥル・ワシ神殿の変容過程と権力の形成:形成期後期の神殿革新は社会に何をもたらしたのか」関雄二(編)『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.321-354、京都:臨川書店。

Druc, Isabelle, Kinya Inokuchi, Victor Carlotto and Pedro Navarro
2016 “Looking for the Right Outcrop: Ceramic Petrography in the Peruvian Andes.” In: M. Ownby, I. Druc, and M. Masucci (eds), Integrative Approaches in Ceramic Petrography pp.144-156, University of Utah Press.

Druc, Isabelle, Kinya Inokuchi, and Laure Dussubieux
2017 “LA-ICP-MS and petrography to assess ceramic interaction networks and production patterns in Kuntur Wasi, Peru.” Journal of Archaeological Science: Reports, vol. 12, pp.151-160. 査読有

坂井正人
 2017 「パコパンパ神殿における建築活動・景観・視線・権力」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.53-81、京都:臨川書店。

鵜澤和宏 2017 「パコパンパ遺跡の動物利用」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp. 223-246、京都:臨川書店。

鵜澤和宏 2016 「動物考古学から探るアンデス的牧畜の起源」平田昌弘編『家畜化と乳利用 その地域的特質を踏まえて -搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして-』pp.191-210。

瀧上舞・米田穣 2017 「食料へのアクセスと権力生成」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.291-317、京都:臨川書店。

Andrés D. Izeta, Roxana Cattáneo, Mai Takigami, Fuyuki Tokanai, Kazuhiro Kato e Hiroyuki Matsusaki
Estudios cronológicos del Alero Deodoro Roca Sector B (Ongamira, Córdoba, Argentina), In Roxana Cattáneo and Andrés D. Izeta (eds.)ARQUEOLOGIA EN EL VALLE DE ONGAMIRA (2010-2015) pp. 85-100, Universidad Nacional de Córdoba.

長岡朋人・森田航[ 2017 「埋葬人骨が語る社会」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.247-266、京都:臨川書店。

荒田恵・清水正明・清水マリナ  2017 「パコパンパ遺跡における冶金―形成期の祭祀遺跡で起こった技術革新」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.161-189、京都:臨川書店。

荒田恵 2017 「パコパンパ遺跡における生産、消費そして廃棄―石器・骨角器・土製品・金属器の分析から」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.133-159、京都:臨川書店。

山本 睦 2017  「自然環境における神殿の位置づけ」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.83-108、京都:臨川書店。

日髙真吾・橋本沙知 2017 「金属製作と権力」関雄二編『アンデス文明-神殿から読み取る権力の世界』pp.191-221、京都:臨川書店。

鶴見英成 2017 「神殿がそこに建つ理由―ヘケテペケ川中流域における社会の変遷」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.355-384、京都:臨川書店。

松本雄一 2017 「ペルー南高地の神殿と権力生成:「周縁」から見た形成期社会」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.403-432、京都:臨川書店。

芝田幸一郎 2017 「ペルー海岸部の神殿と権力生成」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp.385-402、京都:臨川書店。

中川渚 2017 「土器分析からの視点」関雄二編『アンデス文明 神殿から読み取る権力の世界』pp. 109-132、京都:臨川書店。

中川渚、関雄二、ダニエル・モラーレス
2016「補修される土器/補修されない土器-アンデス形成期パコパンパ遺跡、カピーヤ遺跡の事例」『古代アメリカ』19:63-75。査読有

Nagisa Nakagawa, Yuji Seki and Daniel Morales
 2016 Construcción de bases de datos: Análisis 3D de la cerámica de Pacopampa, Arkeos Vol.8(15), pp.1-11.

top↑

【口頭発表】

2019年度

関 雄二、ダニエル・モラーレス
「パコパンパ遺跡-金製品の発見と地域文化遺産の保護」 ペルー日本人移住120周年・日本ペルー交流年記念シンポジウム「ペルーの文化遺産保護の最前線-アンデスの黄金、ナスカの地上絵、インカのミイラ-」、主催:国立民族学博物館、文化庁 共催:文化遺産国際協力コンソーシアム、山形大学、金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際的研究の世界的拠点形成」、科学研究費基盤研究(A)「アンデス文明における権力生成と社会的記憶の構築」(研究代表者 関雄二) 協力:古代アメリカ学会、在日本ペルー大使館 於:東京文化財研究所地下セミナー室(2019.12.14)

Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva, Diana Alemán Paredes, Mauro Ordoñez Livia, Daniel Morales
“Pacopampa: 14 años de investigación y conservación del patrimonio cultural local.” Simposio conmemorativo por los 120 años de la inmigración japonesa / Año de la amistad Peruano Japonesa y los 40 años de investigación de la Misión Arqueológica Japonesa en Cajamarca, “Entre el pasado y presente: Estudios y protección del patrimonio cultural en la costa y sierra norte del Perú.” Campo Santo, Complejo Monumental Belén-DDC-Cajamarca, Cajamarca, Perú. (2019.9.6)

Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva, Diana Alemán,Mauro ordoñez y Daniel Morales
“Las investigaciones ye el uso social delsitio arqueológico Pacopampa.” VI Congreso Nacional de Arqueología, Simpocio por el de amistad entre Japón y Perú “ Protección del patrimonio cultural Peruano en el nuevo milenio: Perspectivas y experiencias de investigadores de Perú y Japón”, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú.(2019.8.13)

Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva, Daniel Morales
2019 “Pacopampa. Arquitectura y Poder en el Periodo Formativo de la sierra norte del Perú.” Simposio Internacional CHAVÍN: 100 años de arqueología desde Julil C. Tello hasta nuestros días, Auditorio del Centro Cívico de la Municipalidad Distrital de Chavín de Muántar, Perú. (2019.8.9)

2018年度

Yuji Seki, Nagisa Nakagawa
2019 “Expansión o consolidación ?: La transformación de la sociedad desde el Formativo Medio al Formativo Tardío en la sierra norte del Perú” 国際シンポジウム:Nuevas Perspectivas a la Formación de Civilización Temprana en Los Andes: Cronología, Interacción, y Organización Social/アンデス文明形成過程をめぐる新たな視角:編年、交流、社会組織、国立民族学博物館第6セミナー室(2019.3.21)

関雄二
2019 「文化遺産の持続的活用―南米アンデスの事例から」 第24回文化遺産国際協力コンソーシアム研究会「文化遺産とSDGs」 主催:文化遺産国際協力コンソーシアム、東京文化財研究所地階セミナー室(2019.1.11)

井口欣也
2018 「アンデス文明形成過程の探求-成果の蓄積と新しい展開-」 日本アンデス調査60周年記念シンポジウム「アンデス文明の成り立ちを追って―日本調査団の継承と発展―」 主催:アンデス考古学調査60周年記念事業実行委員会、山形大学 共催:国立民族学博物館、東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホール(2018.12.22)

関雄二
2019 「パコパンパ遺跡の発掘―権力生成の探求と遺跡保護をめぐる地域住民との共創」 日本アンデス調査60周年記念シンポジウム「アンデス文明の成り立ちを追って―日本調査団の継承と発展―」 主催:アンデス考古学調査60周年記念事業実行委員会、山形大学 共催:国立民族学博物館、東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホール (2018.12.22)

荒田 恵、関 雄二、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、 ディアナ・アレマン、マウロ・オルドーニェス、ダニエル・モラーレス
2018 「パコパンパ遺跡における土器以外の人工遺物の時期変遷」古代アメリカ学会第23回研究大会 調査速報の部、専修大学生田キャンパス(2018.12.1)

関雄二
2018 「文明研究と地域社会との共生・共創」 国立大学法人総合研究大学院大学創立30周年記念シンポジウム「人類はどこへ向かうのか:人類社会の未来」 東京大学駒場Iキャンパス 21KOMCEE EAST K011 (2018.11.4)

Yuji Seki
2018 “Establishment of Power in the Formative Period of the North Highlands of Peru.” Dumbarton Oaks Pre-Columbian Studies Symposium “Reconsidering the Chavín Phenomenon in the 21st Century,” Dumbarton Oaks, Washington, D.C., USA. (2018.10.5)

Yuji Seki
2018 “Cooperación internacional de Japón en América Latina relacionada al patrimonio cultural.” Simposio Internacional Repensar el Patrimonio Cultural: Intercamio de Experiencias Post Terremoto entre Japón y Ecador, Instituto Nacional de Patrimonio Cultural, Quito, Ecuador. (2018.8.22)

Yuji Seki
2018 “Descubrimiento de la tumba de los Sacerdotes de la Serpiente-Jaguar y el festin ritual en Pacopampa” DDC-Cajamarca, Cajamarca, Perú. (2018.8.15)

Nagisa Nakagawa, Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva, Mauro Ordoñez, Diana Alemán, Daniel Morales Chocano
2018 “El proceso del Complejo Arqueológico Pacopampa.” V Congreso Nacional de Arqueología, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú. (2018.8.14)

Yuji Seki
2018 “La formación de la ideología en los Andes mediante la renovación de la arquitecutra ceremonial.” 56º Congreso Internacional de Americanistas, Simposio “Vogt y Rowe Reconsiderados: Arquitectura y Cosmovisi&oón en Mesoamérica y los Andes,” Universidad de Salamanca, Salamanca, España. (2018.7.17)

Yuji Seki
2018 “La estrategia de los lideres del sitio arqueológico Pacopampa en la sierra norte de Perú desde una perspectiva de la arquitectura ceremanial.” 56º Congreso Internacional de Americanistas, Simposio “Arquitectura y arqueología prehispánica en las Américas: un debate interdisciplinar,” Universidad de Salamanca, Salamanca, España. (2018.7.17)

関雄二
2018 「日本のアンデス調査の継承と発展―パコパンパ遺跡の発掘」 日本アンデス調査60周年記念シンポジウム「日本アンデス調査団と山形大学ナスカ・プロジェクト」 主催:山形大学、共催:国立民族学博物館、協力:古代アメリカ学会、山形大学ナスカ研究所、アンデス文明研究会、一般社団法人希有の会、埼玉県ペルー友好協会 山形大学人文社会科学部1号館 (2018.6.23)

Yuji Seki
2018 “Incorporation of the Social Memory with the Cultural Heritage Management in the Peruvian Highlands.” The Twenty-Third “Science in Japan” Forum: Memory and the Museum, Sponsored by Japan Society for the Promotion of Science, Smithsonian National Museum of the American Indian, Washington, DC, USA. (2018. 6.15)

中川渚、関雄二、ダニエル・モラーレス
2018 「ペルー北部山地パコパンパ遺跡複合の社会プロセス―出土土器の分析から―」 日本考古学協会第84回総会、明治大学(2018,5.27)

関雄二
2018 「モニュメントは権力の象徴なのか―南米アンデス文明における事例を中心に―」 考古学研究会第64回総会・研究集会 テーマ『権力とは何か-祭祀・儀礼と戦争から考える-』 岡山大学 (2018.4.21)

2017年度

長岡朋人、鵜澤和宏、関雄二、ダニエルモラーレス
「中央アンデスにおける最古の暴力の儀礼―アンデス文明遺跡から出土した人骨の古病理学的研究―」2018年3月17日、日本医史学会(横浜)(招待講演)

Masato Sakai
Geoglifos de Nasca y Poderes en la Sociedad Nasca. 2018年2月19日、国立民族学博物館・山形大学学術協定締結記念 国際フォーラムMonumentalidad y Poder en los Andes、国立民族学博物館

Yuji Seki
El festín ceremonial, la creación de la memoria social y la veneración ancestral en Pacopampa. 2018年2月19日 国立民族学博物館・山形大学学術協定締結記念 国際フォーラムMonumentalidad y Poder en los Andes、国立民族学博物館

関雄二
「ペルーの文化遺産の保存と活用―住民参加の可能性を探る」 2017年12月16日、国際シンポジウム「博物館と客家研究」、客家文化発展センター

荒田恵、関雄二、ファン・パブロ・ビジャヌエバ、ディアナ・アレマン、マウロ・オルドーニェス、ダニエル・モラーレス
「パコパンパ遺跡における儀礼的廃棄―饗宴儀礼共伴資料の分析を中心に―」 2017年12月3日、古代アメリカ学会第22回研究大会、茨城大学人文社会科学部

鵜澤和宏、関雄二、ダニエル・モラーレス
「パコパンパ遺跡の考古動物相:多様性と類似性を評価する」2017年12月2日、古代アメリカ学会第22回研究大会、茨城大学人文社会科学部

Mai Takigami, Yuji Seki, Daniel Morales Chocano, Tomohito Nagaoka, Kazuhiro Uzawa, Megumi Saito-Kano and Minoru Yoneda
The introduction of an Agro-Pastoral system during the Late Formative Period in the northern highlands, Peru. II Taller de Arqueología e Isótopos Estables en el Sur de Sudamérica, November 2, 2017, Centro Tecnológico de Desarrollo Regional los Reyunos de la Universidad Tecnológica Nacional, San Rafael,Argentine

Nagisa Nakagawa, Juan Pablo Villanueva, Yuji Seki y Daniel Morales Chocano
La cerámica utilizada en el festin en Pacopampa durante el Periodo Formativo. 8 de agosto, 2017, IV Congreso Nacional de Arqueología, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú

Yuji Seki
La formación de la memoria social en relación a las investigaciones arqueológicas realizadas en Perú. 26 de julio, 2017, XVIII Congreso de la Federación Internacional de Estudios sobre América Latina y el Caribe (FIEALC 2017), John Naisbitt University [Universidad Megatrend], Belgrade, Serbia

中川渚
「ペルー北部高地パコパンパ遺跡における儀礼と社会階層化―出土土器の分析から―」2017年4月22日、早稲田大学考古学会 2017年度総会・公開講演会、早稲田大学戸山キャンパス

中川渚、フーリオ・ファビアン、清水正明、清水マリナ、関雄二、ダニエル・モラーレス
「ペルー北部山地パコパンパ遺跡出土土器の胎土分析」 2017年4月15日・4月16日、考古学研究会第63回総会・研究集会、岡山大学創立五十周年記念館

Nagisa Nakagawa, Juan Pablo Villanueva, Yuji Seki y Daniel Morales Chocano
La cerámica utilizada en el festin en Pacopampa durante el Periodo Formativo. IV Congreso Nacional de Arqueología, 8 de abril, 2017, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú.

2016年度

Mai Takigami, Fuyuki Tokanai and Minoru Yoneda
High C4 plants consumption from the Late Intermediate period in Cuzco region. Society of American Archaeology 82nd Annual Meeting, April 1, 2017, Vancouver, Canada.

Kazuhiro Uzawa, Mai Takigami, Yuji Seki
Beginning of Camelid breeding during the Formative period at the Pacopampa site, Peru. Society of American Archaeology 82nd Annual Meeting, March 31, 2017, Vancouver, Canada.

Tomohito Nagaoka, Kazuhiro Uzawa, Yuji Seki
Evidence of ritual sacrifice in Pacopampa in the northern highlands of Peru. Violence, Writing and Frontier in Pre-Columbian America, March 31, 2017, Campus Innovation Center Tokyo, Tokyo, Japan.

Kazuhiro Uzawa, Mai Takigami, Yuji Seki
Begining of Camelid breeding during the Formative period at the Pacopampa site, Peru. Symposium "Ecological adaptations and new insight into herding practices in the Andes during the prehispanic times" , March 31, 2017, 82nd Annual meeting SAA, Vancouver, Canada.

関雄二
「考古学からみた社会的差異の登場:アンデス文明を中心に」 東北大学学際科学フロンティア研究所主催 社会動態セミナー「人類社会における不平等の生成と発達」、2017年2月17日、東北大学 川内北キャンパス マルチメディア教育棟6F大ホール(宮城県仙台市)

Tomohito Nagaoka
Bioarchaeology of ritual sacrifice in Pacopampa in the northern highlands of Peru. Archaeologies of violence, migration and ethnicity: Perspectives from Japan and Sweden, January 16, 2017, University of Uppsala, Gotland Campus, Visby, Sweden.

瀧上舞、関雄二、長岡朋人、鵜澤和宏、ダニエル・モラーレス、米田穣
「ペルー北部高地パコパンパ遺跡における形成期後期のC4資源利用」 古代アメリカ学会第21回研究大会、2016年12月3日、国立民族学博物館(大阪府吹田市)

鵜澤和宏、ディアナ・アレマン、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、関雄二
「パコパンパ遺跡の儀礼的コンテクストから出土した動物骨資料:饗宴との関係を中心として」 古代アメリカ学会第21回研究大会、2016年12月3日、国立民族学博物館

長岡朋人、関雄二、鵜澤和宏、フアン・パブロ・ビジャヌエバ、ダニエル・モラーレス
「ペルー、パコパンパ遺跡から出土した人骨の生物考古学的研究-2016年度調査報告-」 古代アメリカ学会第21回研究大会、2016年12月3日、国立民族学博物館(大阪府吹田市)

中川渚、関雄二、ダニエル・モラーレス
「パコパンパ遺跡カハマルカ期ミニチュア土器の分析」 古代アメリカ学会第21回研究大会、2016年12月3日、国立民族学博物館(大阪府吹田市)

Druc, Isabelle, Kinya Inokuchi, and Laure Dussubieux
“Ceramic Interaction Networks and Production Patterns in Kuntur Wasi, Peru, as seen from LA-ICP-MS and Petrographic Analyses.”The 35th Annual Meeting of the Northeast Conference on Andean and Amazonian Archaeology and Ethnohistory, October 15, 2016, Geological Lecture Hall, Harvard University, Cambridge, MA, U.S.A.

Atsushi Yamamoto y Marina Ramirez
2016 “Excavaciones de los sitios arqueológicos Ingatambo y Yerma.”Congreso Nacional de Arqueología, 16 de septiembre de 2016, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú.

Yuji Seki
La disposicón arquitectónica como memoria docial de los sitios arqueológicos formativos en la sierra norte del Perú: Una perspectiva de los estudios de Pacopampa y Kuntur Wasi. III Congreso Nacional de Arqueología, 16 de septiembre de 2016, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú.

Juan Pabolo Villanueva Hidalgo, Yuji Seki y Daniel Morales Chocano
La tumba de los sacerdotes de la serpiente-jaguar en Pacopampa. III Congreso Nacional de Arqueología, 16 de septiembre de 2016, Ministerio de Cultura del Perú, Lima, Perú.

Tomohito Nagaoka, Wataru Morita, Yuji Seki, Kazuhiro Uzawa, Mauro Ordóňez Livia, Dianna Alemán Paredes, Daniel Morales Chocano
Bioarchaeological study of the human skeletal remains from the Pacopampa site in Peru: a brief description of the 2005-2015 fieldwork. Eighth World Archaeological Congress (WAC-8), September 2, 2016, Doshisha University, Kyoto, Japan.

Atsushi Yamamoto
2016 “La dinámica social y paisaje del valle de Huncabamba: Construcciones de los centros ceremoniales e interacciones interregionales”. II Sinpocio Internacional Arqueología, 8 de agosto de 2016, Arquitectura y Museos. Auditorio de Colegio Nacional San Jose. Lambayeque, Perú.

Yuji Seki, Juan Pablo Villanueva y Daniel Morales Chocano
Descubrimiento de la tumba (Sacerdotes de Serpiente-Jaguar) en Pacopampa 2015. II Simposio Internacional: Arqueología, 8 de agosto de 2016, Arquitectura y Museos, Auditorio del Colegio Nacional San José, Chiclayo, Perú.

中川渚
「ペルー北部高地パコパンパ遺跡の儀礼と社会階層化―土器製作・流通・消費分析から―」古代アメリカ学会 第6回東日本部会研究懇談会、2016年6月11日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)

top↑

【その他】

2019年度
|受賞|

関雄二
カハマルカ州名誉勲章(2019.9.4.)

▲カハマルカ州名誉勲章授賞式にて
左 関雄二、右 大貫良夫東京大学名誉教授

関雄二
アントニオ・ギジェルモ・ウレロ大学(ペルー)名誉博士号(2019.9.4.)
Upag名誉博士号授与式にて

|エッセイ等|

関雄二
2019 「マチュ・ピチュ生中継」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』60:3、東京:アムプロモーション。
2019 「カハマルカの温泉」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』59:3、東京:アムプロモーション。

|講演|

関雄二
2020 「マチュ・ピチュの発見と出土品の行方」 阪神シニアカレッジ(2020.1.10)
2020 「アンデス先住民と文化遺産:インカをめぐる葛藤」 阪神シニアカレッジ(2020.1.10)
2019 「アンデスの古代遺跡とそこに暮らす人々」(県立図書館とことん活用講座 第4回) 岡山県立図書館(2019.10.5)
2019 「アンデス文明の神殿を掘る」 阪神シニアカレッジ(2019.10.1)
2019 「アンデスの文化遺産をめぐる問題:盗掘の実態」 阪神シニアカレッジ(2019.10.1)
2019 「現代における持続可能な文化遺産の保護―アンデス文明調査での経験から」 「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産登録記念 歴市文化遺産フォーラム「地域の中の古墳をどう活かすか~文化的価値と観光力~」 主催:関西広域連合、歴史街道推進協議会、文化庁地域文化創生本部 於:堺市総合福祉会館 (2019.9.28)
2019 池田市制施行80周年記念中央公民館特別講座「アンデス文明の謎を追って 日本の考古学調査60年」 池田市中央公民館(2019.7.8)
2019 民族学講座「南米アンデス文明の探求:アンデスの文化遺産の保護と活用」 川西公民館(2019.6.24)
2019 民族学講座「南米アンデス文明の探求:なぜ神殿を掘るか?」 川西公民館(2019.6.10)

2018年度
|エッセイ等|

関雄二
2018「研究環境の限界」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』58:3、東京:アムプロモーション。
2018「海外での考古学の厳しさ」『高梨学術奨励基金年報』平成29年度:寄稿文。
2018「日本のアンデス考古学調査60年」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』57:3-4、東京:アムプロモーション。
2018「パコパンパ遺跡―権力生成のプロセスを求めて」 大貫良夫・希有の会編、清岡央 聞き手『アンデス古代の探求―日本人研究者が行く最前線』pp.83-106、東京:中央公論新社。

|講演|

関雄二
「日本のアンデス考古学調査60年」 国際理解ゼミナール 宝塚市立南口会館(2018.10.25)
「マチュ・ピチュの発見と出土品の行方」阪神シニアカレッジ (2018.10.2)
「アンデスの先住民と文化遺産:インカをめぐる葛藤」阪神シニアカレッジ (2018.10.2)
「日本のアンデス考古学調査60年」尼崎市中央市民大学(教養講座) 尼崎市中央公民館(2018.9.26)
「古代アンデス文明の形成」芦屋川カレッジ 芦屋市民センター(2018.7.11)
「世界遺産チャビン・デ・ワンタル」池田市中央公民館(2018.7.9)
「古代アンデス文明展 ギャラリートーク」新潟県立万代島美術館 (2018.4.14)

2017年度
|エッセイ等|

關雄二
2018 「中南米の墓」国立歴史民俗博物館編『企画展示 世界の眼でみる古墳文化』pp.40-49、佐倉:国立歴史民俗博物館
2017 「濱田青陵賞をもっともよく知る村」『岸和田市文化賞 濱田青陵賞三十周年記念誌』pp.43-44、岸和田市・岸和田市教育委員会・朝日新聞社
2017 「日本人考古学者に仮装」『月刊みんぱく』41(7):8-9
2017 「パコパンパ遺跡における「ヘビ・ジャガー神官の墓」の発見」『希有の会会報』8:7-10

中川渚
2017 「ペルー、はじめの一歩」『希有の会会報』8:19

|講演|

関雄二
2018 「アンデスの世界・神殿のヒミツ(南米・ペルー)」京都で世界を旅しよう!2017 地球たんけんたい6、主催:マナラボ環境と平和の学びデザイン(京都府受託事業) 於:同志社大学大学院総合政策科学研究科京町屋キャンパス「江湖館」(2018.1.14)
2017 「アンデス形成期の中心と周辺:神殿と住居址の対比を超えて」 アンデス文明研究会(2017.12.9)
2017 「アンデス文明の文化遺産の保護と活用」国立民族学博物館MMPステップアップ講座(2017.11.15)
2017 「ペルーの文化遺産を守る」 第485回みんぱくウィークエンドサロン(2017.10.15)
2017 「文化遺産管理における地域コミュニティの参加」JICA博物館とコミュニティ開発 国立民族学博物館(2017.10.12)
2017 「アンデス文明の文化遺産の保護と活用」国際理解ゼミナール 宝塚市立南口会館(2017.10.5)
2017  “Preservando la historia: Patrimonio cultural peruano y la colaboración de Japón en su estudio y salvaguarda,” Centro Cultural Peruano Japonés, Lima, Perú. (2017.8.16)
2017 「アンデスの文化遺産をめぐる問題―盗掘の実態―」阪神シニアカレッジ(2017.6.20)
2017 「マチュ・ピチュの発見と出土品の行方」阪神シニアカレッジ(2017.6.20)
2017 「アンデス文明における巨大神殿の登場」 大阪府高齢者大学校(2017.6.16)
2017 「アンデス文明における農耕の成立と社会変化」 アンデス文明研究会(2017.5.20)

2016年度
|エッセイ等|

関雄二
2016 「巨大建造物は最初から巨大であったのか―アンデス・マヤ・西アジアからの視点―」『歴博』197:15-17
2016 「泉靖一生誕100年 (2)アンデス調査の開始」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』53:8-11
2016 「バーチャルな文化遺産」『チャスキ(アンデス文明研究会会報)』53:1

|講演|

関雄二
2016 「アンデスの文化遺産を活かす 考古学者と盗掘者の対話」 カレッジシアター「地球探求紀行」於:あべのハルカス「スペース9」(2016.10.25)

top↑